Windowsは「レジストリ」というデータベースを書き換えることでさまざまなカスタマイズが可能。しかしこのレジストリの設定で誤った設定をしてしまうと、最悪の場合、OSが起動しなくなってしまう。事前に「復元ポイント」を作成してから行いたい。
- 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」をクリック。
- 「システムの復元」画面が起動したら、「復元ポイント作成」にチェックをして「次へ」をクリック。
- 「復元ポイントの説明」の下にある入力欄に「〔ソフト名〕レジストリ改変前」のように復元に備えてわかりやすい説明を入力して「作成」をクリック。復元ポイントが作成される。
- システム改変時にトラブルが発生してしまった場合は、「システムの復元」を起動して「コンピューターを以前の状態に復元する」にチェックをして「次へ」をクリック。
- カレンダーに「復元ポイント」が作成された日付が太字で表示されているので、太字の日付のなかから復元ポイントを作成した日付をクリックして開き、復元ポイントを指定して「次へ」をクリック。
- 「選択した復元ポイント」に表示されている日付と復元ポイント名を確認し、起動中のソフトや作業中のファイルを保存、終了させてから「次へ」をクリックする。クリック後、パソコンがシャットダウンされてデータを復元ポイントを作成した状態に戻してくれる。
復元ポイントを1クリックで作成する「窓の手」
レジストリを改変するカスタマイズソフトはフリーのものから有料のものまで幅広くたくさんある。
窓の手(こちらからダウンロードが可能)はバックアップボタン1クリックでレジストリをバックアップできるので改変時に問題が発生しても簡単に元に戻せる。
- 窓の手を起動し「バックアップ」ボタンをクリック。
- 「復元ポイントを作成しました」というダイアログが起動するので「OK」をクリック。
- 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」をクリック。「システムの復元」が起動するので「コンピュータを以前の状態に復元する」にチェックをつけて「次へ」をクリック。
- 復元ポイントを作成した日にちをクリックすると「窓の手」という名前で復元ポイントを作成した日時が表示される。復元したい日時の復元ポイントを指定して「次へ」をクリック。
- システムの復元時には、Windowsがシャットダウンされてしまうので、使用中のソフトや作業中のファイルを終了・保存してから「次へ」をクリックしよう。指定された復元ポイントにレジストリの状態を戻してくれる。